起業家精神にあふれた国・イスラエル。特にハイテク産業において世界をリードする国です。
大阪イノベーションハブも、起業家の要望にお応えして、初の「イスラエル・イノベーションツアー」を提供することになりました。
イスラエル大使館による企画のため、通常では訪れることができない場所に訪問できます。
起業をめざす方、事業のEXITをめざす方、この機会に、活気あふれる国でイノベーションのヒントを探ってみませんか。
概要
日時 | 2017年10月28日(土)~11月3日(金) |
---|---|
定員 | 15名(最少催行10名) |
金額 | 34万円(※2名1室の場合。1人部屋追加料金は別途9.8万円) |
条件 | 起業をめざす方 事業のEXITをお考えの方 |
お申込の流れ
こちらより簡易情報をご入力ください。 ↓ 企画主催のイスラエル大使館にて受付確認。 ↓ 旅行主催の日本旅行より申込書をお送りします。 ↓ 申込書をご記入後、指定口座にお振込ください。 ※詳細は左記パンフレットをダウンロードの上、ご確認ください。プログラム
10/28(土)
・ソウル経由でテルアビブへ移動
・ホテルチェックイン (テルアビブ21:00頃の予定)
・ホテルチェックイン (テルアビブ21:00頃の予定)
10/29(日)
・ハイファにて科学技術系大学訪問
・ヘルツェリアにて私立大学訪問
・エルサレムへ移動
・モバイルイノベーション前夜祭
・ヘルツェリアにて私立大学訪問
・エルサレムへ移動
・モバイルイノベーション前夜祭
10/30(月)
・モバイルフィンテックイノベーション視察
・関係協力機関およびベンチャーキャピタル訪問
・関係協力機関およびベンチャーキャピタル訪問
10/31(火)
・エルサレムへ移動
・ベンチャーキャピタルおよび政府系機関訪問
・エルサレム旧市街視察
・死海リゾートエンゲティ
・ベンチャーキャピタルおよび政府系機関訪問
・エルサレム旧市街視察
・死海リゾートエンゲティ
11/1(水)
・死海、マサダ地区視察
・テルアビブへ移動(約2時間)
・フューエルチョイスサミットに参加
・関係協力機関訪問
・テルアビブへ移動(約2時間)
・フューエルチョイスサミットに参加
・関係協力機関訪問
11/2(木)
・ロシュハインにて日系企業訪問
・テルアビブにて現地上場企業や政府系機関訪問
・夕食後、空港へ
・テルアビブにて現地上場企業や政府系機関訪問
・夕食後、空港へ
11/3(金)
ソウル経由にて関西空港着
訪問先
テルアビブ市内
エルサレム旧市街
死海
食事
メリット
メリット1
世界最先端のハイテク技術を体感できる!
メリット2
大使館主催のため、通常では行けないところに訪問できる
メリット3
起業大国のイスラエルでアントレプレナーシップが学べる!
メリット4