大阪イノベーションハブ
(OIH)は
2013年にうめきた地区に
大阪市が開設した
世界に挑戦する起業家や
技術者が集まる
イノベーション創出拠点です。


「大阪から世界へ」をテーマに、新たな事業の創出やスケールアップにつながるイベント・プログラム(年間約250回)を開催しています。そして、多様な人や企業、アイデアの交流を通して、コミュニティの形成やビジネスプランの事業化をサポート。
京都・神戸とも連携し、大阪・関西において起業家を生み、育て、成功者にし、成功者が次の成功者を生む好循環(イノベーション・エコシステム)の構築を進めています。
Our Mission
イノベーションを起こす人材・企業等を呼び込み、生み出していく
「イノベーション・エコシステム」の構築・循環
2024年に先行まちびらきを予定しているうめきた2期開発、2025年の万博に向けて、大阪と関西に豊富なヒト・モノ・投資が集まり、街全体が未来の人類が直面する課題を解決するためのイノベーションプラットフォームになります。この街で生まれ、成果を認められたソリューションは、国境を超えて世界中の人々の暮らしに大きなインパクトを与えていくでしょう。
大阪・関西には、世界トップレベルの技術・産業・市場が存在し、日本の大企業や大学などが数多く立地します。日本各地や海外からやってくる起業家やスタートアップも、フレンドリーでオープンなこの街なら、すぐに馴染むことができるでしょう。新しい事業を始める最初の一歩を踏み出すのに、大阪以上の場所はありません。さぁ、大阪で始めて、世界へスケールしましょう!
大阪スタートアップ・エコシステムについて数字で見るOIH (2019年3月末現在)
OIHのネットワーク(一例です)
企業・金融機関・VC等のネットワーク
大学・研究機関のネットワーク
大阪市イノベーション拠点のネットワーク
エンジニア・起業家コミュニティ ネットワーク
海外ネットワーク
連携関係を構築してきた国・都市 (連携協定・イベント共催や共同プロジェクト・人材交流など)