fbpx
JP | EN

イベント

OIHプレイヤーメンバーが登壇!
「スタートアップピッチ~大阪発スタートアップ特集~」

OIHプレイヤーメンバーが登壇!
「スタートアップピッチ~大阪発スタートアップ特集~」

大阪で注目のスタートアップ4社につながる

本イベントは、大阪イノベーションハブ、 株式会社NTTドコモ・ベンチャーズの共催によるスタートアップピッチイベントです。大阪市が実施するアクセラレーションプログラムOSAP(OIH Seed Acceleration Program)の卒業生など、大阪のスタートアップ4社が登壇。

登壇スタートアップと接点を持ちたい大手企業やVCの方、起業家や起業をめざされている方もぜひご参加ください!

観覧申込

このような方にオススメ

  • 1登壇スタートアップと接点を持ちたい大手企業やVCの方
  • 2シード、アーリーステージのスタートアップの方
  • 3起業準備中の方

概要

開催日時
2021年8月24日(火) 18:30~20:00
開催場所
オンライン開催(ZOOMにて開催予定)
※観覧申込をしていただいた方に後日視聴URLをお送りさせていただきます。
費用
無料
定員
200名
主催
大阪イノベーションハブ(大阪市)、 株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ
協力
大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム

プログラム

18:20
LIVE配信開始
18:30
NTTドコモベンチャーズ社 紹介
18:35
大阪イノベーションハブの取り組み紹介
18:45
登壇企業①:株式会社ハート・オーガナイゼーション 菅原 俊子氏
19:00
登壇企業②:株式会社ディープラストレーディング 堂前 徹氏
19:15
登壇企業③:エニシア株式会社 小東 茂夫氏
19:30
登壇企業④:株式会社ABABA 久保 駿貴氏
20:00
次回のご案内・終了(予定)

登壇者

logo-heartorg 菅原 俊子 氏

株式会社ハート・オーガナイゼーション
代表取締役 菅原 俊子 氏

<登壇者経歴>
経営戦略を専門として大学院を修了。外資系製薬会社マーケティング本部での勤務を経て、ハート・オーガナイゼーションの原点となる学会・研究会の事務局受託に関する事業を2000年に創業。Webサービス事業を2014年から開始。同事業は学会・研究会プラットフォームe-casebook LIVEを中心に、専門医 約3万人の会員を有する。今年9月には、この既存サービス会員から生まれた、遠隔医療ICT新サービスをリリース予定。

<事業概要>
専門医の不在により、心筋梗塞の治療が受けられない、または、適切な判断のもと治療が受けられる病院に搬送されない、などの課題を解決するために、医師同士が遠隔で画像を見ながらコミュニケーションできる遠隔医療アプリを開発。このアプリは、既存サービスの会員である循環器内科医師7000名から誕生し、昨年より3つの病院で実証実験が始まった。それぞれの病院での課題を解決することがわかってきている。

logo-d-plustrading 堂前 徹 氏

株式会社ディープラストレーディング
代表取締役 堂前 徹 氏

<登壇者経歴>
1993年、瀧定㈱(現スタイレム瀧定大阪㈱)に入社以来、23年間生地・製品の企画営業として従事。2016年、㈱ディープラストレーディングを設立し大手メーカー・商社等のコンサルタントを受託してきたが、繊維業界の複雑な構造自体を変えるべく2019年に生地のB to B プラットフォーム【tunageru】を始動。

<事業概要>
現在の繊維業界は残念ながらIT化が進んでるとは言いがたい状況です。一方で、全てをIT化にするだけでは難しい業界でもあります。【tunageru】は全国に点在する工場や産元と、アパレルメーカーが直接取引できる、生地のB toB向け売買プラットフォームです。IT化で解決できるところは進化させていき、リアルとネットの融合型で最適な取引の場を提供し、繊維業界の新たなサプライチェーンを作り上げていきます。

logo-enishia エニシア株式会社

エニシア株式会社
代表取締役 小東 茂夫 氏

<登壇者経歴>
銀行勤務の後、外資系コンサル・個人事業主としてグループ経営管理に関するプロジェクトに10年間従事。
地方自治体勤務を経て京都大学MBA。大学院在学中に「医療イノベーション人材育成プログラム(HiDEP)」に参加し、医療現場のカルテ要約ニーズに出会い、京大デザインスクールの仲間と会社設立。日本メディカルAI学会公認資格。

<事業概要>
エニシアは、医師業務全体の3割を占めるといわれる電子カルテ関連業務に注目し、独自の言語処理技術でカルテの内容を要約するソフトウェア『SATOMI®』を開発。
医師が医療業務に専念できる環境の実現に寄与するとともに、医学研究などでの医療情報の利活用を容易にします。
「情報技術で医療を変える」をミッションに掲げ、言語処理技術を用いて医師の働き方改革や日本医療の発展に貢献します。

logo-ababa 株式会社ABABA

株式会社ABABA
代表取締役CEO 久保 駿貴 氏

<登壇者経歴>
2021年岡山大学理学部卒業。在学中に複数の事業立ち上げを経験した後、4年次に株式会社ABABAを創業。
リリース8ヶ月現在で利用企業数160社突破。CVG全国大会経済産業大臣賞。News23、Nスタ、NHK「おはBiz」Abema Primeなど多数のメディアにも出演。大学でノーコード講師も務める。高校理科教員免許保持。

<事業概要>
「最終面接まで進んだ学生を企業間で推薦し、採用もできるプラットフォーム」ABABAを運営。
採用活動において落選者に対して送る不採用通知(お祈りメール)を推薦に変えるというサービスです。企業は受けてくれた方にも向き合っているという企業ブランディングと、親和性の高い企業の最終面接まで進んだ学生にスカウトすることができ就活生もこれまで評価されることのなかった就職活動の過程が評価されます。企業、就活生双方にとって効率のよい採用と就活の新たなシステムを作っていきます。

参加にあたっての注意事項

<オンライン受講にあたって>

・本イベントはZoomを利用して開催します。
PCもしくはスマートフォン等のネットワーク環境をご準備下さい。

・観覧申込は、peatixを経由してのお申し込みとなります。チケットをお申込みいただいた方は、開催日までに別途視聴方法をご案内いたします。

<ご参考>

  • ・当日は開始時間の10分前から接続可能です。
  • ※事前お申込みのない方は、ご参加できません。
  • ※視聴の際、録画・録音・撮影についてはお断りさせていただきます。

お問合せ

大阪イノベーションハブ運営事務局
TEL:06-6359-3004
E-MAIL:ohclub@innovation-osaka.jp
(月‐金 10:00-18:00 ※祝日、年末年始除く)

一覧に戻る